MENU
  • ホーム
  • 管理人情報
  • お問い合わせ

読書の気分

  • ホームHome
  • 管理人情報About
  • お問い合わせContact us

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari ビジネスの気分

『1分で頭の中を片づける技術』レビュー 87冊目:ビジネスNo.54

『1分で頭の中を片づける技術』 著:鈴木進介 こんにちは、masamariです。 今回は、鈴木進介さんの『1分で頭の中を片づける技術』をご紹介します。 ◾️何が求められているか理解することから始める 物事には必ず目的があ […]

2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari DaiGo

『誰とでも心を通わせることができる7つの法則』レビュー 86冊目:心理学No.1

『誰とでも心を通わせることができる7つの法則』 著:DaiGo こんにちは、masamariです。 今回は、DaiGoさんの『誰とでも心を通わせることができる7つの法則』をご紹介します。 ◾️第1の法則 限定状況を見立て […]

2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari 自己啓発の気分

『一流の人は、本のどこに線を引いているのか』レビュー 85冊目:自己啓発No.23

『一流の人は、本のどこに線を引いているのか』 著:土井英司 こんにちは、masamariです。 今回は、土井英司さんの『一流の人は、本のどこに線を引いているのか』をご紹介します。 ◾️「全部読まないといけない」 という病 […]

2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari 樺沢紫苑

『読んだら忘れない読書術』レビュー 84冊目:自己啓発No.22

『読んだら忘れない読書術』 著:樺沢紫苑 こんにちは、masamariです。 今回は、樺沢紫苑さんの『読んだら忘れない読書術』をご紹介します。 ◾️1週間に3回アウトプットすると記憶される〜「三度目の正直読書術」 読書を […]

2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari 自己啓発の気分

『オックスフォード式 超一流の育て方』レビュー 83冊目:自己啓発No.21

『オックスフォード式 超一流の育て方』 著:岡田昭人 こんにちは、masamariです。 今回は、岡田昭人さんのを『オックスフォード式 超一流の育て方』ご紹介します。 ◾️人と比べず自分自身と比べさせる イギリスの社会学 […]

2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari 自己啓発の気分

『新・独学術』レビュー 82冊目:自己啓発No.20

『新・独学術』 著:侍留啓介 こんにちは、masamariです。 今回は、侍留啓介さんの『新・独学術』をご紹介します。 ◾️圧倒的に「学習量」が足りない日本のビジネスパーソン 世界のビジネスエリートが集う(とされている) […]

2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 masamari 中谷彰宏

『なぜランチタイムに本を読む人は、成功するのか。』 レビュー 81冊目:自己啓発No.19

『なぜランチタイムに本を読む人は、成功するのか。』 著:中谷彰宏 こんにちは、masamariです。 今回は、中谷彰宏さんの『なぜランチタイムに本を読む人は、成功するのか。』をご紹介します。 ◾️みんながスマホを出してい […]

2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari ビジネスの気分

『考える力とは、問題をシンプルにすることである。』レビュー 80冊目:ビジネスNo.53

『考える力とは、問題をシンプルにすることである。』 著:苅野進 こんにちは、masamariです。 今回は、苅野進さんの『考える力とは、問題をシンプルにすることである。』をご紹介します。 ◾️”教師的” “学生的”思考は […]

2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari 自己啓発の気分

『「深読み」読書術』レビュー 79冊目:自己啓発No.18

『「深読み」読書術』 著:白取春彦 こんにちは、masamariです。 今回は、白取春彦さんの『「深読み」読書術』をご紹介します。 ◾️読んだ分だけ、頭の働きは確実によくなる 本を読まないよりは読んだほうが、人間世界の論 […]

2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 masamari ビジネスの気分

『0ベース思考』レビュー 78冊目:ビジネスNo.52

『0ベース思考』 著:スティーヴン・レヴィット、スティーヴン・タブナー 訳:櫻井祐子 こんにちは、masamariです。 今回は、『0ベース思考』をご紹介します。 ◾️人は「みんなの利益」より「自分の利益」を優先する 「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

検索

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

最新記事

『機械学習エンジニアになりたい人のための本』書籍紹介 162冊目:ビジネスNo.109
2020年1月29日
『世界で戦える自分をつくる5つの才能』書籍紹介 161冊目:ビジネスNo.108
2020年1月25日
『セールス・イネーブルメント』書籍紹介 160冊目:ビジネスNo.107
2020年1月24日
  • サイトマップ

Copyright © 読書の気分 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.